
早瀬浦 特別純米 夜長月
商品情報
- 地域
- 福井県
- 蔵元
- 三宅彦右衛門酒造
- クール便推奨
720ml | ¥ 1,650 税込 | 数量 | |
1800ml | ¥ 3,190 税込 | 数量 |
商品説明※画像はイメージです
早瀬浦のこれまでの純米系にはない、穏やかで軽快ながらも旨味と甘味、酸味のバランスを重点に考えられた商品です。秋の夜長にしっぽりとどうぞ。夜長月とは旧暦『長月』の別名で、現在の『9月』のことです。蔵紹介
蔵や周りの風景が浮かんでくるような酒を目指したい若狭湾と三方五湖に囲まれた土地で、享保3年 1718年に創業。銘柄の「早瀬浦」は、地元早瀬の昔の呼び名に由来します。早瀬浦は非常に発酵の旺盛な自家蔵内の井戸水を仕込み水として使用した美男酒と呼ばれ、辛口好みの酒通を魅了しています。芯はしっかりしているけれど、繊細さのある味わいで、飲み飽きしない爽やかな辛口酒を目指して酒造りをしています。
▼この蔵のお酒をもっとみる
