
播州一献 純米吟醸 無濾過原酒 ひやおろし
商品情報
- 地域
- 兵庫県
- 蔵元
- 山陽盃酒造
- クール便推奨
720ml | ¥ 1,760 税込 | 数量 | |
1800ml | ¥ 3,190 税込 | 数量 |
商品説明※画像はイメージです
兵庫県の宍粟市産夢錦を55%まで磨き、醸しました。春に搾ったお酒を一定期間常温にてゆっくり熟成、更に冷蔵庫で管理したひやおろしです。独自の酸とコクのある飲み口が特徴で、口当り柔らかく、マイルドで落ち着いた味わいになっています。温度を上げるとふくよかさを感じます。蔵紹介
手間・ひまを惜しまず山陽盃酒造は天保8年、1837年創業。揖保川のほとり、旧城下町である兵庫県宍粟市山崎町に、中国山脈の奥深くより流れ出る清流に抱かれ、大自然の恩恵を受け酒を醸しています。江戸時代から使われている仕込み蔵で造られた酒は、瓶詰され明延鉱山の中にある、明壽蔵に運ばれます。ここは一年を通して、気温が9度前後に保たれる天然の冷蔵庫です。遮光性が高く、温度が一定の環境は日本酒をじっくりと熟成させるのに最適で、この蔵で熟成させた酒は驚くほどまろやかな味わいに仕上がります。播州一献には播州地域の良質の米・水・環境を使い地酒本来の持つ良さを大切に醸したお酒をどうぞ、との想いがこもっています。現在では杜氏の壺坂専務を中心に、兵庫三大錦のひとつ北錦で醸す等、味わい豊かな食中酒を醸し多くの日本酒ファンに親しまれています。


▼この蔵のお酒をもっとみる
