赤武 AKABU SPARKLING GALAXY *クール便のみ
商品情報
- 地域
- 岩手県
- 蔵元
- 赤武酒造
- 開栓注意
- クール便推奨
- 注意書き必読
- 本数制限あり
- 受取期限あり
- 店頭受取NG
お1人様1本限り。
750ml | ¥ 3,300 税込 | 数量 |
商品説明※画像はイメージです
AKABUの瓶内二次発酵という未知の世界への挑戦!煌めく夜空に思わず息をのむ銀河の美しさ。きめ細やかで優しく弾ける泡と酸が心地よく演出します。終盤にかけては、酸味甘味の調和したクリーミーなおりがらみ。酵母からは泡、麹からは酸、ギャラスティックな世界をお楽しみください。注意事項
*商品の特性上、クール便での出荷のみ承っております。通常便ではお受けできません。*炭酸ガスが残存しております。お酒が噴き出す恐れがありますので、お受け取り後の保管は要冷蔵・横倒厳禁・開栓注意にてお願いいたします。
*限定品につきお受取はご注文日より1週間以内とさせていただきます。
*こちらの商品は、店舗受取サービス対象外です。
メルマガ担当からの注意喚起!
瓶ビールと同じ王冠を使用しているため、噴き出しても蓋を戻すことができません。冷蔵庫で縦置きにて保管しよくよく冷やした上で、シンクなど噴き出しても良いところで開栓するのがオススメです。(それでも営業部で開栓した際には吹き出しました…)蔵紹介
岩手が生んだニュージェネレーション!5代目、6代目の蔵元が2世代杜氏として醸します。2005年から浜娘の品質向上に取り組み、新蔵の建設などの設備投資にも注力し、数々の賞を受賞してきました。そして、若き6代目の杜氏就任を機に伝統の酒造りと新たな酒造りが融合し、まさに新世代を担う酒造りが始まっています。
注目はその6代目が醸す日本酒「赤武 AKABU」。2014年より岩手を代表する純米酒を目指して開発しました。ちなみに6代目は1992年生まれの30代。大学時代は利き酒大会の全国チャンピオンになったこともあります。頑固な職人魂を継承し、赤武が日本を代表する純米酒になるよう醸します。蔵人の平均年齢も若く元気いっぱい。「赤武酒造の新しい歴史を創る」の合言葉で集まった若者たちが、時代に合う酒造りを理解し、岩手から情熱と愛情と根性で醸す酒を造りあげています。

▼この蔵のお酒をもっとみる

この商品に興味のある方はこちらもおすすめ


- 仙禽 純米大吟醸 朝日 秋あがり
- 720ml:¥ 1,650税込
- 1800ml:¥ 3,300税込
- 仙禽 純米大吟醸 朝日 秋あがり
- 720ml/税込価格:¥ 1,650
- 1800ml/税込価格:¥ 3,300