商品説明※画像はイメージです
甘味と酸味を意識して醸造し、アルコール15度台 原酒に仕上げました。秋田県産美郷錦を使用、酵母はオリジナルの蔵付分離「亀山酵母」。ドライで酸が少ない田んぼラベルに比べると、わき水ラベルは軽快ながら、甘酸をしっかりと感じるタイプです。これからの暑い季節、よく冷やしてじっくりとお召し上がりください。蔵紹介
六郷湧水群が生む美酒明治7年に美郷町にて創業。美郷町は名水百選にも選ばれる水の町で、軟水の地下水を汲み上げ仕込水に使用しています。蔵を語る上で切り離せないのが秋田で開発された酒米「美郷錦」。仕込水や蔵付酵母との相性が良く、現在栗林酒造店で醸す多くのお酒で使用されています。鑑評会の出品酒には山田錦と協会酵母を使用することが主流ですが、栗林酒造店では美郷錦と蔵付「亀山酵母」で醸したお酒にて全国新酒鑑評会の金賞を受賞するなど、土地の魅力を存分に感じられる美酒が多くの日本酒ファンに愛されています。


▼この蔵のお酒をもっとみる

この商品に興味のある方はこちらもおすすめ


- 角右衛門 純米吟醸 夏酒 荒責 シロクマラベル
- 720ml:¥ 1,650税込
- 1800ml:¥ 3,080税込
- 角右衛門 純米吟醸 夏酒 荒責 シロクマラベル
- 720ml/税込価格:¥ 1,650
- 1800ml/税込価格:¥ 3,080


- ゆきの美人 純米吟醸 夏しぼりたて生酒
- 720ml:¥ 1,760税込
- 1800ml:¥ 3,300税込
- ゆきの美人 純米吟醸 夏しぼりたて生酒
- 720ml/税込価格:¥ 1,760
- 1800ml/税込価格:¥ 3,300