
喜正 純米酒
商品情報
- 地域
- 東京都
- 蔵元
- 野崎酒造
- クール便推奨
720ml | ¥ 1,265 税込 |
商品説明※画像はイメージです
東京都定番の純米酒です。熟成し、充分に味のりしたコクと旨味が毎日の晩酌用に最適です。お燗をするとさらに旨味が引き立ちます。蔵紹介
山もよし、水も又よし、秋川の酒野崎酒造は、明治25年に初代、野崎喜三郎が現地あきる野市戸倉で創業。創業した明治初期は、まだ酒銘をつけることは、一般にはなく、野崎酒造の屋号「中村屋」から「中村屋の酒」と呼ばれていました。
明治半ば頃に、酒に名前をつけることが、この地でも流行し始め、「喜正」と命名。当初は「喜三郎」の「喜」をとり、「喜笑」としようとしたのですが、酒は仏事にも使うので、具合が悪いということで、「笑う」を「正しい」にかえて「喜正」という酒銘が誕生しました。
この商品に興味のある方はこちらもおすすめ


- 江戸開城 純米吟醸 原酒 雄町
- 720ml:¥ 2,200税込
- 1800ml:¥ 3,960税込
- 江戸開城 純米吟醸 原酒 雄町
- 720ml/税込価格:¥ 2,200
- 1800ml/税込価格:¥ 3,960


- 江戸開城 純米吟醸 原酒 山田錦
- 720ml:¥ 2,200税込
- 1800ml:¥ 3,960税込
- 江戸開城 純米吟醸 原酒 山田錦
- 720ml/税込価格:¥ 2,200
- 1800ml/税込価格:¥ 3,960