
ブリュット・レゼルヴ NV / ルクレール・ブリアン
Leclerc Briant
商品情報
- 地域
- シャンパーニュ
- 種類
- 発泡
- 開栓注意
- クール便推奨
750ml | ¥ 8,250 税込 |
商品説明※画像はイメージです
リザーヴワインは極少量のみ。80%ステンレス、20%木樽で発酵・熟成。フレッシュでピュアな果実と躍動感のある味わいを目指しています。毎年新しい事に挑戦するエルヴェの最新の考えが味わえるキュヴェ。太陽と調和するサトウキビの蔗糖を使ってドサージュ4g/L。#はせがわ酒店スタッフの、私これ買いました!
沢山の商品の中から、はせがわ酒店のスタッフが日頃どんなお酒を自腹で購入しているか、ちょっと気になりませんか? 各店のスタッフに最近購入した1本を教えてもらいました! ややマニアックな印象があるシャンパーニュ・メゾンですが味わいに難解さは無く、どこか牧歌的な印象。酸は柔らかく、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ主体らしいコクと旨味。プルーンやナッツの香りと相まってリッチな印象を与えますが、後口は儚く、ついついもう一口欲しくなる味わいです。ハレの日ではなく、落ち着いた気分でしっぽりと飲みたいシャンパーニュです。
(グランスタ店 加藤)
蔵紹介
Leclerc Briant / ルクレール・ブリアン所在地 : フランス シャンパーニュ
エルヴェ・ジェスタンの手により再スタートを切った老舗
ルクレール・ブリアンは、1980年代からいち早く有機栽培を取り入れるなど、「自然派シャンパーニュの元祖」とも評されてきましたが、跡継ぎがいないために2012年にアメリカ人投資家に買い取られることになりました。所有していた畑の一部は売却され、元々の形跡はほとんどなくなってしまいましたが、一部の畑を買戻し、新しい醸造所を建設して、再スタートを切りました。
醸造責任者には、かつてデュヴァル・ルロワの醸造責任者を務め、マルゲなど自然派シャンパーニュのコンサルタントをしてきたエルヴェ・ジェスタンが就任(オーナーも兼任)。新たな醸造所は彼の設計によるもので、ステンレスタンクにはすべてアースが設置され、電気を溜めないよう徹底。アンフォラ、ウッフ、ウッフ型アンフォラ、内側を金でコーティングしたバリックと、様々な設備が揃い、まさにエルヴェ・ジェスタンの実験場ともいえます。自身がオーナーになったことで、エルヴェ・ジェスタンはルクレール・ブリアンでより一層実験的なシャンパーニュ造りを行っています。「醸造学校で習ったことでは偉大なシャンパーニュはできない。ルクレール・ブリアンでは今までの経験を活かしながら、それ以上の実験的なアプローチでワインを造っている」とは彼の言葉です。
この商品に興味のある方はこちらもおすすめ


- ブリュット・ナチュール フルール・ド・リョーロップ NV / フルーリー
- 750ml:¥ 8,800税込
- ブリュット・ナチュール フルール・ド・リョーロップ NV / フルーリー
- 750ml/税込価格:¥ 8,800