
酔鯨 純米大吟醸 高育秋あがり
商品情報
- 地域
- 高知県
- 蔵元
- 酔鯨酒造
- クール便推奨
720ml | ¥ 2,200 税込 |
||
1800ml | ¥ 4,400 税込 |
商品説明※画像はイメージです
秋と言えば食欲の秋、秋刀魚や松茸など美味しい食材に溢れています。酔鯨 純米吟醸 高育54号の心地よい酸味を残しながら、秋の味覚に合うよう 味、香りともにリッチなお酒に仕上げました。香味が円熟し旨みが乗った大吟醸酒ならではの吟醸香と、酔鯨らしいしっかりとした酸味を感じられるのが特徴です。蔵紹介
土佐のお酒は「料理とあわせて」、それを追求した「食中酒」明治5年、1872年創業。高知県高知市長浜に蔵はあります。高知県で「油屋長助」という雑貨商を営んでいましたが戦中の品質の悪い酒を変える為、美味しい日本酒を造りたいという想いのもとイチノ酒造を創設。1969年に、名を酔鯨酒造と改めスタートされました。2018年9月に新たに「土佐蔵」を設立、これは大きい単位での仕込みを行うなどの大量生産を行うためのものではなく、設備を新たに導入する事で質の向上を目指した建設です。こちらは吟醸酒以上のお酒をつくるための吟醸蔵となっています。
仕込みに使う水は2種類あり、1つは蔵から35キロ離れた場所に位置する土佐山の水。こちらで採れる水は硬度2の軟水。ドライでさっぱりとした味わいの酒に仕上がります。もう一つは鏡川付近から採れる水であり、こちらは輪郭に丸みのあるやわらかい水。これらを商品毎に使い分けています。コンセプトは「食中酒として料理も酒も共においしく」。食事をより一層おいしく楽しくするのに一役買ってくれるお酒です。是非ご賞味ください。


▼この蔵のお酒をもっとみる

この商品に興味のある方はこちらもおすすめ
- 酔鯨 純米 れのわ
- 300ml:¥ 682税込
- 720ml:¥ 1,485税込
- 1800ml:¥ 2,959税込
- 酔鯨 純米 れのわ
- 300ml/税込価格:¥ 682
- 720ml/税込価格:¥ 1,485
- 1800ml/税込価格:¥ 2,959


- 酔鯨 純米吟醸 吟麗 くじらラベル
- 300ml:¥ 740税込
- 720ml:¥ 1,595税込
- 1800ml:¥ 3,124税込
- 酔鯨 純米吟醸 吟麗 くじらラベル
- 300ml/税込価格:¥ 740
- 720ml/税込価格:¥ 1,595
- 1800ml/税込価格:¥ 3,124


- 酔鯨 吟麗 純米吟醸 秋あがり 白露
- 720ml:¥ 1,595税込
- 1800ml:¥ 3,124税込
- 酔鯨 吟麗 純米吟醸 秋あがり 白露
- 720ml/税込価格:¥ 1,595
- 1800ml/税込価格:¥ 3,124


- 土佐しらぎく 純米吟醸 吟の夢 ひやおろし
- 720ml:¥ 1,815税込
- 1800ml:¥ 3,630税込
- 土佐しらぎく 純米吟醸 吟の夢 ひやおろし
- 720ml/税込価格:¥ 1,815
- 1800ml/税込価格:¥ 3,630


- 美丈夫 特別純米
- 300ml:¥ 605税込
- 720ml:¥ 1,430税込
- 1800ml:¥ 2,860税込
- 美丈夫 特別純米
- 300ml/税込価格:¥ 605
- 720ml/税込価格:¥ 1,430
- 1800ml/税込価格:¥ 2,860