
美丈夫 蔵ハイ 高知ゆず&山椒 本格辛口チューハイの素 / 浜川商店
商品情報
- 地域
- 高知県
- 蔵元
- 浜川商店
720ml | ¥ 1,540 税込 |
||
1800ml | ¥ 2,970 税込 |
商品説明※画像はイメージです
高知県、美丈夫の蔵元が美味しさと手造りにこだわった、添加物不使用の本格辛口チューハイ!蔵の超軟水の仕込み水をベースに、吟醸酒粕で造る本格米焼酎と、搾りたての果汁をブレンド。ゆずのフルーティーさで飲み応えがありつつも、甘さが少なめで飲みやすい仕上がりです。ほのかに香る山椒がアクセントに。おすすめの割り方は『チューハイの素1に炭酸3』。強めの炭酸水で、より爽快で飲みやすい仕上がりです。トニックウォーターで割ると程よい甘さの仕上がりになります。
# はせがわ酒店 スタッフの、私これ買いました!
ゆずの爽やかさと山椒のピリッとしたアクセントを感じる最強のコラボレーションです。本商品を少し多めの割合で炭酸で割っても甘さが抑えめなのでさっぱりと飲めます!(麻布十番店 川又)お家で本格居酒屋気分を味わえる一本!外出が厳しい時でもこれさえあればワンランク上のお家時間を堪能できます。山椒好きな私は炭酸水で割った後に、追い山椒をして更に刺激的な一杯にして楽しんでいます。他にも、ブラックペッパーやタイム、オレガノを最後に散らしても美味しいです!(スカイツリー店 佐々木)
蔵紹介
気が付いたら一升瓶が空いている。そんなお酒を造りたい。明治37年、1904年創業。推定樹齢250歳以上の臥竜梅や、太陽の熱で蒸発させて作った天日塩などが有名な、高知県の東部に位置する安芸郡田野町に蔵はあります。日本酒の原材料の7割は水でできており、非常に重要なファクターとなっています。蔵の仕込み水は国内屈指の超軟水で、できあがると飲みやすいお酒になりますが、仕込むのが難しいと言われています。そんな扱いの難しさを補い、長所を伸ばす酒造りをこころがけています。
この商品に興味のある方はこちらもおすすめ
- 美丈夫 蔵ハイ 瀬戸内レモン 本格辛口チューハイの素 / 浜川商店
- 1800ml:¥ 2,970税込
- 美丈夫 蔵ハイ 瀬戸内レモン 本格辛口チューハイの素 / 浜川商店
- 1800ml/税込価格:¥ 2,970
- ササナミ 檸檬サワーノモト / 麻原酒造
- 720ml:¥ 1,980税込
- 1800ml:¥ 3,740税込
- ササナミ 檸檬サワーノモト / 麻原酒造
- 720ml/税込価格:¥ 1,980
- 1800ml/税込価格:¥ 3,740


- サワートゥザフューチャー 檸檬 / 山の壽酒造
- 720ml:¥ 1,760税込
- 1800ml:¥ 3,256税込
- サワートゥザフューチャー 檸檬 / 山の壽酒造
- 720ml/税込価格:¥ 1,760
- 1800ml/税込価格:¥ 3,256


- 梅乃宿 あらごしれもん/ 梅乃宿酒造
- 720ml:¥ 1,650税込
- 1800ml:¥ 3,300税込
- 梅乃宿 あらごしれもん/ 梅乃宿酒造
- 720ml/税込価格:¥ 1,650
- 1800ml/税込価格:¥ 3,300


- フルフル クレイジーレモン / 山の壽酒造
- 720ml:¥ 1,540税込
- 1800ml:¥ 3,080税込
- フルフル クレイジーレモン / 山の壽酒造
- 720ml/税込価格:¥ 1,540
- 1800ml/税込価格:¥ 3,080