
自然郷 芳醇純米 夏
商品情報
- 地域
- 福島県
- 蔵元
- 大木代吉本店
- クール便推奨
720ml | ¥ 1,430 税込 | 数量 | |
1800ml | ¥ 2,860 税込 | 数量 |
商品説明※画像はイメージです
優しく柔らかな甘さとキレを持つ自然郷の夏季限定酒。甘・酸のバランスが良く、軽やかですがジューシーな旨味があり杯が進みます。アルコール度数は13度で、軽快さを演出するシュワっと感じるガス感もお楽しみください。受賞歴
SAKE COMPETITION2019 純米酒部門 GOLD 5位蔵紹介
喜びを醸し、新しい酒造りに挑む慶応元年、1865年創業。蔵のある福島県矢吹町は、かつて行方野(ゆきかたの)と呼ばれ、荒涼とした原野が広がる、大変水利の悪い場所でした。昭和の時代に本格的な開拓が始まり、現在は緑豊かな田園地帯へと生まれ変わった開拓地の町です。その先人たちのフロンティアスピリットを継承し、蔵では自社田での酒米栽培や人口減少によって生まれた休耕田の復活に取り組むなど、豊かな地域の環境を次世代に引き継ぐための活動を行なっています。
看板銘柄「自然郷」は、純米酒という言葉がまだない時代に、米だけで造る本来の日本酒の姿を求めて造られました。現在では純米酒の先駆けとして愛好家の間で広く知られる様になりました。また、近年「楽器正宗」を復活させ本醸造のイメージを覆す美味しさで大人気に。また、売れ残った甘口のお酒から個性あふれる「こんにちは料理酒」をひらめいて、プロの料理人から愛用されるなど注目を集めています。

▼この蔵のお酒をもっとみる

この商品に興味のある方はこちらもおすすめ


- 愛宕の松 純米吟醸 ひと夏の恋
- 720ml:¥ 1,870税込
- 1800ml:¥ 2,992税込
- 愛宕の松 純米吟醸 ひと夏の恋
- 720ml/税込価格:¥ 1,870
- 1800ml/税込価格:¥ 2,992