
水芭蕉 純米吟醸 共鳴
商品情報
- 地域
- 群馬県
- 蔵元
- 永井酒造
- クール便推奨
720ml | ¥ 1,650 税込 |
||
1800ml | ¥ 3,080 税込 |
商品説明※画像はイメージです
契約栽培の兵庫県産三木市別所産山田錦60%を麹米に、地元群馬県川場村産の雪ほたか60%を掛米に使用して醸しました。仄かな上立ち香、口に含むと独特の旨味と米の持つ甘みを感じながら、スッと切れる味わいです。
蔵がある川場村の自然豊かな映像に感銘を受けて購入しました。川場村で育つ「雪ほたか」という食用米を使用したお酒です。しっかりとした辛口ながら食用米特有の後半のほろ苦さが感じられます。お料理が欲しくなるお酒です。(営業部 菅野)
蔵紹介
世界に通用する日本酒を!群馬県川場村で醸されるお酒。創業1886年、初代の当主が川場村の水・自然に惚れ込み酒造りをスタートさせました。品質にこだわった商品ブランド水芭蕉は1992年に販売を開始致しました。川場発、世界に通用する日本酒を造りたいとの思いから、2008年にはシャンパンと同じ瓶内二次発酵によるスパークリング日本酒MIZUBASHO PUREが誕生。現在ではawa酒協会の認定も受け、今後ますます世界に羽ばたいていくことと思います。
awa酒協会とは、シャンパンやスパークリングワインと肩を並べる存在になることを目指し、スパークリング日本酒の認定を行なっています。そんな蔵元の思いは、飲む人が感動し、自然と盃が進んでしまうようなお酒をお届けすること。6代目蔵元永井社長が最も愛する川場村で、日々お酒造りの技を磨いています。
▼この蔵のお酒をもっとみる

この商品に興味のある方はこちらもおすすめ


- 水芭蕉 純米大吟醸 翠
- 300ml:¥ 704税込
- 720ml:¥ 1,760税込
- 1800ml:¥ 3,520税込
- 水芭蕉 純米大吟醸 翠
- 300ml/税込価格:¥ 704
- 720ml/税込価格:¥ 1,760
- 1800ml/税込価格:¥ 3,520